お知らせ

    トップ > お知らせ > 納豆とクラゲの交差反応でサーファーにアレルギー反応!

納豆とクラゲの交差反応でサーファーにアレルギー反応!

お知らせ

2025.06.21

いつも富士健康美容サロンのHPをご覧いただきありがとうございます!

本日は意外な組み合わせでアレルギー反応が起こる驚きの情報をお伝えします。

先日のNHKの番組でも紹介されていましたサーファーと納豆? 食物アレルギーを引き起こす意外な組み合わせNHKの放送より成人になってから新たに発症する「大人」の食物アレルギー。花粉症の人が果物や野菜のアレルギーに?ペットを飼っている人が牛肉や豚肉のアレルギーに?医療従事者は果物アレルギーになりやすい?サーファーには納豆アレルギーが多い? など… 実は、食物アレルギーの中には、意外な組み合わせによって引き起こされるものがあります。かつて原因不明とされることが多かった大人の食物アレルギー。身近にある“意外な原因”が判明!

こちらの記事のように、富士健康美容サロンにも様々なアレルギーで生活が困難になって相談に見える方が多くいらっしゃいます。花粉症とアルコールや果物、果物のアレルギーと天然ゴムの手袋(ラテックス)など。今回納豆のネバネバ成分とくらげの関係が判明。それは納豆のねばねばに含まれる「PGA」と呼ばれる成分がクラゲにも含まれており、クラゲの触手が標的に触れ、毒針を刺す時に「PPGA」を生み出すとされていて、クラゲに繰り返し刺されたサーファーは、皮膚からPGAが体内へと入り、アレルギー反応が起きる状態になります。PGAを含む納豆を食べると、アレルゲンが侵入したと脳が誤認識し症状を起こしてしまう。これらが「交差反応」を起こしたアレルギー状態です。アレルギーにはまだまだ分かっていないことが多く、どんなものに自分が反応しているのか知っておくことはとても大切です。富士健康美容サロンでは血液検査なしでその場でお調べすることが可能なセンソリセラピーを行っております。快適な生活のためにそのアレルギーの症状をリセットする施術も受けていただけます。

ご予約は09056290828まで直接ご予約ください。

店舗案内

090-5629-0828

    

アレルギーのない楽しい生活を送りましょう!

       

所在地
〒418-0015
静岡県富士宮市舞々木町417
メールアドレス
fhsyoyaku@gmail.com
営業時間
10:00~20:00(予約制)
営業日
年中無休(ご予約のみ)
消費税
当サロン負担につき現金のみの
お支払いとなります
駐車場
あり

ご相談はこちら

富士健康美容サロンのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
アレルギーまたは花粉症に関するご相談や当サロンに関するご質問など
どうぞお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

pagetop