アルコールアレルギーの原因は?
2022.05.01
いつもお読みいただきありがとうございます。
富士健康美容サロンの渡邉です。
アルコールが苦手とおっしゃるお客様が見えました。
お酒は大好きなのに、翌日の不快感が我慢できず、ずっとお付き合いも
避けているとか・・・。
たまに食後、同じような不快感を感じて気分が悪くなることもあり、
何とか原因を知りたい、これはアレルギーなのか?
と調べてほしいとのご依頼でした。
センソリセラピーのアレルゲン項目から判明したのは
ビールやウヰスキーといったアルコールの種類ではなく
アルコールの成分、アセトアルデヒド、アルコール脱水素酵素に
過敏となっていることがわかりました。
このことから、食後の不快感も判明。
お酒を飲まれなくても、料理に含まれる料理酒やアルコールなどの
成分が影響していたのだと。
後日、お喜びのLINEが届きました。
「前の日に死ぬほど飲んだけど、全然不快感も不調もなくすっきり朝を迎えられました。
びっくりです。センソリセラピー効いてるんだなーって実感しました。」と。
お酒を飲むと
顔が真っ赤になって頭ガガンガンする!
心臓のバクバクが止まらない!
体中がかゆくなる!
次の日胃腸の調子が悪い!など
自分は体質的にアルコールは合わないんだと思われて、お酒を楽しめない方、
是非センソリセラピーでご自分のお酒に対する症状が体質的なものなのか、
アレルギー症状を伴うほどアルコールに過敏なのか、調べてみませんか?
ご予約は 携帯090-5629-0828までご連絡ください。